仮想通貨mt4で水平線の引き方を知っていると、チャートを見ながら価格の上下の動きが把握しやすくなりますよ。
投資家達がどんな心理で仮想通貨のトレードをしているのかを、読みやすくなってきます。
どうやったら仮想通貨mt4で、水平線を引いていけるのか調べてみましょう。
仮想通貨fx初心者トレーダーに必須の水平線とは
水平線というのはそもそもなんでしょうか。
mt4の水平線というのは、今までのチャートの中において、一定の間隔で反落したり反発するところに水平線を引いた指標です。
チャートは仮想通貨の売買をしていく上で、欠かせないものですね。
価格の上昇とか下落のポイントをバッチリ把握することが出来ますし、価格の反発するところなんかも知ることが出来ちゃいます。
チャートを分析しやすく助けてくれるのが、mt4の水平線なんですよ。
結構FX歴が長いトレーダで、シンプルなトレード手法好む方が結構います。
そして、水平線だけでトレードすることで大きな利益をあげているトレーダーも結構数いるんですよ。
あれもこれも、ぐちゃぐちゃしたテクニカル表示にしたら、チャートを冷静な判断で分析できないとか。
正直、トレード方法は人それぞれなんでなんとも言えませんが、シンプルなのはベターな気がします。
一般的な水平線というのは、これまでのチャートの高値と高値を結んで引いていきます。
あと安値と安値の間を水平に直線で結んで、分析したりしていくので覚えておいて下さい。
仮想通貨fx初心者でもすぐに使える水平線の引き方
早速mt4で水平線を引く方法を、考えて行きたいと思います。
もしチャートに何の線も引かれていないと、チャートってただの価格の動きが映ってるだけで、分析しにくいですよね。
なんだか不規則に上に行ったり、下に行ったりしているだけのグラフにしか見えません。
でもそこに水平線を引くと、どこまで価格が上がる傾向にあるかとか、どこまで下がっていくのかが一発で分かってしまいますよ。
mt4で水平線を引く方法はとても簡単で、上のツールバーの水平線アイコンを選んで下さい。
挿入→ライン→水平線でいけます。
水平線アイコンをチャート上にマウスでドラッグして、ドロップするとチャートに水平線が引けちゃいます。
ドラッグしてドロップするだけなので、誰でも出来ちゃうんですよね。
スマートフォンでmt4w使うときには、図形アイコンのところをタッチしてみましょう。
そこからオブジェクト追加を選んで、水平線アイコンを選んで下さい。
水平線アイコンをタッチして、チャートの上でもう一回タッチすると水平線を引けます。
チャートの上に水平線を持ってきたら、正しい位置まで水平線を移動してみましょう。
仮想通貨fx初心者でもできる水平線を引くコツとは?
水平線を引くときのコツってあるんでしょうか。
だって水平線が簡単に引けるのは分かったけど、チャートのどこに水平線を引いたら良いか分からないと感じるかも知れません。
基本的には水平線は反落するところや、反発するところを結ぶように引くことがコツですよ。
トレーダーによっては、水平線を五つくらい引いて、その間が均一になるようにします。
そうするとチャートが推移していく傾向を、分析することが出来ますよ。
水平線を引いた後は、どんな風に仮想通貨の取引に活かせるんでしょうか。
現在の価格が高値の水平線の下にあるときには、高値の水平線に触れたときが最高値の可能性があるので、そこで決済をすると判断出来ます。
安値の水平線も同じ扱いで、決済のタイミングを図れます。
仮想通貨mt4で水平線を引く方法は、初心者でも簡単にできますよ。
チャートの横に一本線を引くだけで、仮想通貨のトレードの質が一気に上がるのは嬉しいですね。